こんばんは、yuyuです。
この記事ではDiscordで新しいユーザーが参加した時に自動的にフレンドコードやID、サーバーのルールなどの説明も自動的にしてくれる優れものを紹介します。
とても簡単に設置できるのでぜひあなたのサーバーにも導入してみてください!
この記事を読んで出来るようになること

このようにサーバーに新しい人が参加するとフレンドコードなどの設定したメッセージを自動的に送れるようになります。
設定はスマホでもPCでも可能です!
設定方法
1. Dyno公式サイトにアクセス
2. ログインページへ行く

右上の”Login with Discord“をクリック
3. サーバーを作成(管理)しているアカウントでログイン

4. 認証をクリック

5. DYNOを追加したいサーバーを選択

6. 認証をクリック

この際、チェックを外さないことをおすすめします。予期せぬエラーの原因になる可能性があります。
7. メニューからWelcomeへ移動

左のメニューから”Modules”内の”Welcome”に進みます。
8. Messageにチェックを入れる

9. サーバー内のチャンネルを選択します

ここで選択するチャンネルは新しい人が入った時にメッセージが送られてくるデフォルトのチャンネルを選択してください。
10. サーバーに入った時に流したいメッセージを書き込む

BOTがメッセージを送るので口語調で書くと自然になります!
11. Updateをクリック

12. 右上のスイッチをONにする

ボタンの右にあるEnable Moduleの表示がDisable Moduleに変わったら成功です。

チャンネルに入ると勝手にメッセージを送ってくれるようになります。
まとめ
12ステップお疲れ様でした。一度設定してしまえば人が入る度に勝手にメッセージを送ってくれるので、フレンドコードやルールを説明する手間を考えるとだいぶ時短できますね。

yuyu
他にも便利なBOTがたくさんあるので、どんどん活用しましょう!
コメント
Awesome post! Keep up the great work! 🙂